第3回美山音楽祭

《第3回美山音楽祭》2025.05.29更新

参加者(出演者&ボランティア)募集開始!
応募フォームはこちらから!(応募締め切りは6月28日)
<参加費に関しましては、以下のフライヤーに記載のある通りですが、様々なパターンがございますため、応募フォーム入力後速やかに個別にご連絡いたします。>
(フライヤーPDFファイルはこちらからダウンロードしていただけます)

美山音楽祭とは?

京都府南丹市美山町で2023年7月に初めて開催したイベントです。

「生の音楽」「本物の楽器の音」に触れる機会が都市部と比べて少ないこの地の方々に、
音楽に触れてもらい、音楽家も住人の方々も一緒になって交流しながら楽しもう、という想いで、
クラシック音楽の作曲家や演奏家などアーティストによって組織された「今様音楽企画」が働きかけ、開催が実現しました。

2023年の第1回美山音楽祭では、2023 年7⽉28⽇(⾦)〜31⽇(⽉)の4⽇間にわたり、
また2024年の第2回美山音楽祭では2024年9月13日(金)〜16日(月)の4日間にわたり、
全公演無料で行いました。 

第1回の情報はこちら
第2回の情報はこちら

第3回美山音楽祭

第3回美山音楽祭は、2025年9月12日(金)〜15日(月)に開催。

メイン日程は9月13日(土)〜9月15日(月祝)
美山町内の5つの地域(大野・知井・鶴ヶ岡・平屋・宮島)で行われ、
演奏会ワークショップ
展示企画楽器体験会などさまざまな公演を開催。
原則どの公演も無料でご参加いただけるものとなっております。

また、
9月12日(金)には南丹市立美山小学校の方々を対象にしたオープニングコンサートを、
それぞれ予定しております。

昨年に引き続き今年も南丹市立美山小学校と長い期間連携させていただき、
音楽の授業にお邪魔させていただき、
プロジェクトを進めております!

美山音楽祭テーマソング『ともに』

演奏動画と、ピアノ&ボーカル譜を公開いたしました。

楽譜のPDFファイルはこちらからDLできます

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です